





鍼(はり)や灸(きゅう)で刺激してお悩みの症状を緩和したり、
弱った機能を回復したりする治療法です。
「鍼」と聞くと痛そうと心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、
鍼灸で用いる鍼は注射針よりずっと細く、刺してもほとんど痛みはありません。
鍼灸治療では、人が本来備えている「自己治癒力」を引き出し、様々な症状の緩和や体質改善を行ってまいります。
鍼や灸による刺激は中枢神経を介して全身に働きかけ、そのバランスを整える作用があります。
また、痛みや違和感を感じる部位に刺激を与えることで、その症状の軽減や消失が期待できます。
女性はライフサイクルの中で様々な身体の変化があります。
とりわけ女性にとって妊娠期の心身の変化はとても大きく、この時期に様々な不調を感じる方も多くいらっしゃいます。
このような不調に対し、鍼灸治療は身体症状の改善を図るのはもちろん、心身をリラックスさせる効果も期待できます。
また美容鍼は、肌のトラブルの軽減やアンチエイジングの効果など、様々な美容効果が期待できます。
産前・産後にかけての不調を感じる方はもちろん、慢性的なお悩みを抱えている方もぜひご相談ください。
医学博士 鍼灸師
女性の身体と心のお悩みに丁寧に寄り添っていくことをモットーに、皆様に日々健やかにお過ごしいただくためのお手伝いをいたします。
千葉大学医学部附属病院の鍼灸外来主任として積み重ねてきた知見や日々の診療で得た経験を皆さまへの施術に活かしております。
鍼灸の裾野を広げて、さらに多くの方が健康にお過ごしいただけるよう、千葉大学医学部、関東鍼灸専門学校で後進の育成にも力を入れております。
ファミール産院グループの鍼灸スタッフとも定期的に勉強会を開き、知見の共有と技術の研鑽に努めており、これまで受診いただいた皆様からご好評いただいております。
鍼灸師
不妊治療から産前産後まで、鍼灸師として女性の悩みに10年以上向き合ってきました。
美容鍼灸やヨガ講師、アロマセラピストなどの経験も活かし、皆さまの施術を行ってまいります。
鍼灸師
産前産後はもちろん、お体の不調がございましたら、何でもご相談ください。
鍼灸師として13年の経験を活かし、皆さまの体調改善のお力になれたら幸いです。
※詳細はスタッフまでお尋ね下さい。
毎週火曜
10:00-16:00(最終受付15:00)
毎週水曜
9:00~13:00(最終受付12:00)